コロナ禍の世の中も比較的落ち着き、再び外へ出かける機会が増えてきましたが、まだまだ自粛する方も多いかと思います。
以前から、ラジオを聴くことをこのブログ上でおススメしてきました。皆さんは、聴いていますか?
先日、ラジオの存続に関するある記事を見つけました。「ワイドFM対応端末普及を目指す連絡会」幹事局(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送)は2021年6月15日、AMラジオのFM転換に向けたロードマップを発表した。それによると、民放AMラジオ47局のうち44局が2028年秋までにFM局となることを目指す。民間AMラジオ局がFM転換の意向やロードマップの発表を行うのは今回が初めて。
個人的にFMは、近距離で聴く音の良いイメージがあったのだが、ここ数年ラジオを取り巻く環境が大きく変わり、スマホやタブレットで全国のラジオをいつでもどこでも聴けるようになった。
今までのように、各局は同じような番組を続けていてもいいのか?一部の常連を優遇することがいいのか?が今後問われている気がする。
個人的に、応援していたFMが来年閉局になると発表され、本当に驚いた。それに伴い、記事のような再編がますます進んでいくのかと思われる。
愛知県名古屋市で、お子様のお悩みを解決へと導くカウンセリングを行っております。引きこもりや不登校について、いじめなどの問題、それ以外の育児に関してお気軽にご相談をください。
どこに、誰に相談したらいいかわからない悩みを1人で抱えるのは大変です。皆さんと同じ経験をした私だからこそ、伝えられることもあると思います。
まずは一度お話をお聞かせください。
R.S.P代表 下谷 篤史
最新記事はこちら
- クラウドファンディングに挑戦します!
- 社会的ひきこもりの方はどこへ向かうのか?
- 最愛の人が天国へ旅立ちました
- 思春期の子育てはつらい?なぜ思春期に親子関係はギクシャクするのか!
- 引きこもりとは?周りを巻き込むそのメカニズム!
ご相談はこちら↓