昨今、仕事にも行かずひきこもりになるケース、特に40〜60代の中高年層がどんどん増えている。
内閣府が初めて調査した、自宅に半年以上閉じこもっている「ひきこもり」と呼ばれる40~64歳が、全国で推計61万3千人いるとの調査結果が出た。
調査の結果、ひきこもりになったきっかけは上から、退職した・人間関係がうまくいかなかった・病気・職場になじめなかった・就職活動がうまくいかなかったことがあげられる。
どうして、ひきこもりの方は仕事を始められないのか?どうしたら仕事をやる気になれるのだろうか?
皆さんは、マズローの欲求5段階説をご存知だろうか?
心理学者アブラハム・マズローが「人間は自己実現に向かって絶えず成長する生きものである」と仮定し、人間の欲求を5段階に理論化したものである。
人間の欲求は、底辺から生理的欲求・安全欲求・社会的欲求・承認欲求・自己実現欲求の5段階に分かれている。
面白い説を見つけたので引用させてもらうと、今の人たちは就労動機や意欲について「承認欲求」が強いそうだ。
人は、良い会社に入って周りから尊敬されたい、異性に対して恋愛対象とみられたい、などの気持ちが存在する。
昔は「選ばなければ仕事はあるだろう、死ぬことはない」と考える発想だった。貧しいのもあり、みんな生理的欲求や安全欲求を満たすために必死に働いていた。
今は、少々働かなくても空腹を満たしてくれるし住む家もあるため、社会的欲求を満たしてからようやく承認欲求へと向かう傾向がある。
無理に働くことはないのだが、いずれはハローワークで相談したり、就労支援サービスなどを活用したりして少しずつ社会復帰の場を模索することが必要だ。
それには、支援する側が周りに現れないと難しいかもしれない。60万人以上いると言われている。ひきこもりの方を救うシステムが早急に待たれる。
愛知県名古屋市で、お子様のお悩みを解決へと導くカウンセリングを行っております。引きこもりや不登校について、いじめなどの問題、それ以外の育児に関してお気軽にご相談をください。
どこに、誰に相談したらいいかわからない悩みを1人で抱えるのは大変です。皆さんと同じ経験をした私だからこそ、伝えられることもあると思います。
まずは一度お話をお聞かせください。
R.S.P代表 下谷 篤史
最新記事はこちら
- クラウドファンディングに挑戦します!
- 社会的ひきこもりの方はどこへ向かうのか?
- 最愛の人が天国へ旅立ちました
- 思春期の子育てはつらい?なぜ思春期に親子関係はギクシャクするのか!
- 引きこもりとは?周りを巻き込むそのメカニズム!
ご相談はこちら↓